アーティスト


      

関淳二氏の

使

石川優子のサポートミュージシャンを 皮切りにCahge&Aska、一青よう,ア ン・サリー、サスケのライブサポート、 織田裕二、嵐、V6,
玉木宏、TRF等に曲を提供、三浦和 人(元雅夢)、Chage&Asuka、徳永 英明、MAX、EXILE,郷ひろみ、サス ケ、
長渕剛等のレコーディングに参加、 ギターの音を生かしたアレンジに定 評がある。  1960年生まれ。

主な関連アーティスト(敬称略)         
織田裕二 工藤慎太郎 玉木宏 リ ュ・シウォン V6 関ジャニ∞ 嵐
 hitomi 石川優子 石嶺聡子高橋 克典 長渕剛 横浜銀蠅 CAN YOU  
松崎しげる 浅井ひろみ内藤やす 子 鈴木トオル 沢田聖子 亜波根 綾乃
飯塚雅弓 植田佳奈 大浦龍宇 一 押谷沙樹 KaNNa GiFT 小 清水亜美
コタニキンヤ 佐々木ゆう子 サス ケ DOGGY BAG Sunflower's Garden
下川みくに NAO NANANINE hal フリーウェイハイハイ mao 松 原剛志
 MITSUO 米屋純 LAURA 等



     

1991年より名古屋のライブハウスLive S tudio PECKERでの
コンサート活動を中心に、深く、そしてピュアなボ ーカルをアコギに乗せて
愛と優しさの歌を、作り、歌い続ける現代の吟遊詩 人。
テレビ、ラジオ、コンサートなどの活動で多くのさ まよい人たちに
元気と勇気を届ける為、今日を歌い続けるMaxi CD{ガンバレ!}発売中!
今年夏NewSingle発売に向け現在制作 中!!    名古屋市生まれ。

TV・FM
スターキャットTV「こちら!SC情報局」ゲスト出演
岡崎「FM大魔王」ゲスト出演

イベント
2004年名古屋まつりミニライブ
2009年ナゴヤハウジングセンター一宮会場ライブ
2009年名古屋まつり



     
13歳よりアコースティックギターをはじめる。学生時代 にフォークデュオを結成。
その後ソロ活動を開始し、シンガーソングライターとし て、イベント、テレビ、ラジオ番組等に多数出演。
関西、中部地方等でギター、ピアノの弾語りを中心とし たライブを展開。
「その日まで信じ続けて」「ジャガイモの花」リリース。好 評発売中。大阪府出身。

【TV・FM】
    NHK-FM        「FMトワイライト」 ゲスト出演 
                 「ミュージックガーデン中津川」 生ライ ブ出演 パーソナリティ 大江千里
    スターキャットテレビ 「スターキャット情報局」 ゲスト出演 
                   「お茶の間発表会」 ライブ出演
    FM-おかざき      「たのあやのsunday kick!」 公開生 ライブ ミニライブ生中継
                  「OKAZAKI POWER RADIO」 スタジオ 生ライブ 
                  「FM大魔王」ゲスト出演 
    FM-DANVO      ストリートミュージシャンコンテスト決勝 進出 
                   ゲスト うたいびとはね 元X- JAPAN TOSHI
    FM-ハイホー      「こちら昭和探偵団」ゲスト出演 奈良 県王寺町FM局
     さくらFM       「サウンドハーバー」ゲスト出演 
                    「わかさ生活」CMソングでおなじ みの「御影真秀」氏パーソナリティの
                    音楽番組
    MID-FM         「週末まるカンラジオ」 ゲスト出演

【イベント】
   名古屋祭り (名古屋市中区栄)
   中津川ストリートフォークジャンボリー (岐阜県中津川市) 
   一宮七夕祭り (愛知県一宮市真清田神社)
   つかしん街角ライブ
   愛・地球博ファイナルライブ
       (2005年日本国際博覧会(愛・地球博)ささしまサテライト 会場デ・ラ・ファンタジア)
   橿原夢の森フェスティバル
   名古屋市選挙フェスタ (名古屋市中区ナディァパーク内アトリ ウム) 
   奈良県立万葉記文化館奈良県芸術祭 (奈良県明日香村)
   大須ストリートミュージシャンコンテスト (名古屋市大須商店 街)
   みなとカーニバル2001 (名古屋港ガーデン埠頭ポートハウス)  
   クリスマスライブ2000 (名古屋市中区ナディァパーク内アトリウ ム)
   長者町祭り (名古屋市長者町通り)
   YMF本選大会出場 (名古屋市中区ナディアパーク内アートピ ア)




現在アクオンギターをご使用中の方のご紹介を企画中です。メールでご一報下さい。
戻る

2016 (c) PME-Japan Review All Rights Reserved